投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月31日 •
先週で年度末進行の案件が片付き、今週は次年度案件が始まるまでの中休みの様な状態になりました。 都内では桜が満開になっていましたので、早めに引けて帰りがけに靖国神社の夜桜を見に行きました。 九段下から靖国神社の境内を通り市 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月29日 •
AAVP7A1(陸上自衛隊仕様)の続き。 Armour Modelling誌 2015年4月号に陸上自衛隊仕様のAAVP7 RAM/RSの写真が多数掲載されていました。 カラー1ページ、モノクロ3ページの記事で構成されて […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月28日 •
本業の年度末進行が多忙を極め、模型は元より時事ネタを追いかける余裕もありませんでした。 製作中のAAVP7 RAM/RSは少しずつ進めていますが、予想よりも手を入れるべき箇所が多数あり苦戦中です。 3月25 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月16日 •
アオシマの機動戦闘車(デジタル都市迷彩バージョン)の作成記事を掲載しました。 ◇製作記 → リンクを開く ◇完成写真 → リンクを開く ◇車体解説 → リンクを開く 本作は、青島文化教材社 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月15日 •
PAC-3の発射装置とトラクターに特化した写真資料集「PATRIOT PAC-3 ディテールフォトブック」を行きつけの書店にて見つけ、購入しました。 出版元のアートボックス社が刊行している「月刊モデルグラフィックス 20 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月14日 •
自衛隊モデルコレクション第53号が発売になりました。 1/72 94式水際地雷敷設装置が付属します。 この車両が立体化されたのは、知る限りではこれが初であると思います。 94式水際 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月9日 •
AAVP7A1(陸上自衛隊仕様)の続き。 年度末の時期は多忙ということもあり、なかなか集中して作業ができませんが、日々少しずつ作業を進めています。 パーツの構成が単純であるため仮組みで形にすることは簡単ですが、細かい所に […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年3月3日 •
自衛隊モデルコレクション第52号が発売になりました。 1/250 P-2Jが付属します。 P-2Jは海上自衛隊の対潜哨戒機で、米国製のP2V-7をベースに日本独自の大幅な改造を加えた哨戒機です。 大型の […]