
73式大型トラック 派生車両 その1
73式大型トラックをベースとした派生車両制作の続き。 燃料タンク車は元のキットのみで作成しますが、81式短SAM発射装置はフジミ・アオシマのキットを掛けあわせて形で作成します。 燃料タンク車は改良型の車体となっているので […]

三菱 T-2 CCV @ Hasegawa
ハセガワのT-2 CCVが再販(一応、新製品の扱い)されていましたので購入しました。 このキットは1983年にリリースされたもので過去に幾度か再販され、2011年頃にも再販のアナウンスがあったものの突如中止となっていまし […]

第32号 90式戦車回収車
自衛隊モデルコレクション第32号が発売になりました。 1/72 90式戦車回収車が付属します。 この車両は1/144のガレージキット(1/35では開発途上の模様)以外に製品化の実績がなく […]

89式装甲戦闘車 完成
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇完成写真 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 本格着手より約4ヶ月、仕込みを入れると約1年弱かかって […]

第31号 あやなみ
自衛隊モデルコレクション第31号が発売になりました。 1/900 「あやなみ」が付属します。 最初期の護衛艦でかなり小柄な艦艇ですが、価格は同じ・・・今回も購入を見送ることにしました。 尚、次号では90 […]

掘り出し物!
89式装甲戦闘車の塗装に必要な部材を調達するため、秋葉原界隈の模型屋を駆け足で回りました。 調達したのはMr.メタルカラーの2色。89式装甲戦闘車に多数設けられた銃眼を塗装するために使います。 大手模型店に貼られていた青 […]

89式装甲戦闘車 其の陸
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 仕事が佳境に入っているため十分な時間は取れませんが、89式装甲戦闘車制作は粛々と進め […]