投稿者:
管理人 投稿日:
2014年8月11日 •
アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの次々作「機動戦闘車(プロトタイプ)」に関する情報は少しずつ公開されています。 青島文化教材社の商品開発情報ブログでは新たな写真を公開しています。 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年8月6日 •
自衛隊モデルコレクション第37号が発売になりました。 1/250 航空自衛隊 C-130H が付属します。C-130Hは多くの軍隊で採用されているアメリカ製の戦術輸送機で、1984年から計16機が調達 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年8月3日 •
MU-2Sを組み立ての続き。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く さほど手は入れずに、完成させることを優先して組み上げました。 陸上兵器の作成を主目的としている当サイトです […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年7月29日 •
ワンダーフェスティバルにて、アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの新作が公開されました。 なんと、機動戦闘車の試作車を立体化するそうです! 青島文化教材社の商品開発情報ブログでは実物の写真を公開し […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年7月28日 •
F-2戦闘機の複座型試作機「XF-2B」のキットをオークションサイトで入手しました。 これはF-2の量産型が製品化される前にキット化された製品で、現在は生産中止となっています。 量産型のキットは単座のA型、複座のB型がど […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年7月27日 •
T-4高等訓練機は制空迷彩とブルーインパルスの塗装が有名ですが、第13飛行教育団では白地に赤のラインが入る独特の塗装が施されています。 ハセガワより1/72 T-4のバリエーションとして、この塗装を再現するキットが限定品 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年7月26日 •
モデルアート8月号で航空自衛隊の洋上迷彩が特集されていましたが、そこで掲載されていたT-4 高等訓練機の洋上迷彩バージョンをオークションサイトで見つけ、思わず購入してしまいました。 洋上迷彩と制空迷彩を再現するため、T- […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年7月25日 •
プラッツより、1/72 T-2 Blue Impulseのキットが発売になりました。 昨年発売されたF-1支援戦闘機の派生キットで、F-1のキットは複座化を想定した作りであったことから、T-2が製品化されるのは時間の問題 […]