73式大型トラックの派生型「81式短距離地対空誘導弾C型 発射装置搭載車」を作成する作業の続き。

 

◇製作記 → リンクを開く

◇説明  → リンクを開く

 

各ブロックごとに作業を進めています。発射装置、発電装置に続きキャビンの作成に着手します。

R0029417

アオシマ製のキャビンはフジミ製よりも横幅があります。

どちらが正確な寸法であるのかが不明な状態でしたが、アオシマ開発ブログにて開発担当者より模型的に見栄えが良いように幅を広げているとの発言があり、この謎が溶けました。

R0029411

縮尺的に正確なフジミのパーツを使わずに、アオシマのパーツを使用した理由はクリアパーツの有無にあります。

フジミの製品ではフロント・サイドのガラスのみクリアパーツ化されていますが、アオシマの製品では前照灯類もクリアパーツで提供されており、完成後の見栄えに差があります。

このため、今回はフジミのパーツとアオシマのパーツのすり合わせを行いつつ、基本的なポイントに絞って作りこみをしています。

R0029416

キャビンは概ね完成しましたので、残りは発射機側面に設置される可動式の予備弾薬ケース周辺の工作となります。

可動部の工作には事前の確認とすり合わせが重要なのですが、この車両作成にやや飽きを感じていますので、間に別の制作を挟んで頭を冷やしてから仕上げにとりかかろうかと考えています。