1.模型
第38号 F-104J

第38号 F-104J

   自衛隊モデルコレクション第38号が発売になりました。 1/100 航空自衛隊 F-104J が付属します。   発売は8/19でしたが、多忙を極めていたため入手が遅れました。    F-104Jは1960 […]
航空自衛隊 パトリオット PAC-3発射機@アオシマ

航空自衛隊 パトリオット PAC-3発射機@アオシマ

アオシマの1/72 ミリタリーモデルキットシリーズ No.8 航空自衛隊 パトリオット PAC-3発射機が発売となりました。 当初の予定より1ヶ月発売が遅れましたが、この業界では発売遅延は珍しいことではありません。 &n […]
閑話休題 MU-2S@ハセガワ ④

閑話休題 MU-2S@ハセガワ ④

MU-2Sを組み立ての続き。   ◇製作記 → リンクを開く ◇説明  → リンクを開く   塗装の仕上げとデカール張りを進めます。 プラッツのデカールはカルトグラフ製だけのことはあり、非常にクオリテ […]
三菱 XF-2A 試作1号機 スペシャルマーキング@ハセガワ

三菱 XF-2A 試作1号機 スペシャルマーキング@ハセガワ

ハセガワよりXF-2 がスペシャルデカール付きで新たに発売されました。 中身は従来のF-2A/BのキットよりA型の部品のみを抽出し、成型色とデカールを変えたものになっています。 この製品のコンセプトは、航空自衛隊初のF- […]
閑話休題 MU-2S@ハセガワ ③

閑話休題 MU-2S@ハセガワ ③

MU-2Sを組み立ての続き。   ◇製作記 → リンクを開く ◇説明  → リンクを開く   組み立ては終わり、塗装に入ります。 この機体は救難機であることから、視認性の良い塗装が施されています。 基 […]
アオシマ 1/72 機動戦闘車(プロトタイプ)

アオシマ 1/72 機動戦闘車(プロトタイプ)

アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの次々作「機動戦闘車(プロトタイプ)」に関する情報は少しずつ公開されています。     青島文化教材社の商品開発情報ブログでは新たな写真を公開しています。 […]
第37号 C-130H

第37号 C-130H

   自衛隊モデルコレクション第37号が発売になりました。   1/250 航空自衛隊 C-130H が付属します。C-130Hは多くの軍隊で採用されているアメリカ製の戦術輸送機で、1984年から計16機が調達 […]
閑話休題 MU-2S@ハセガワ ②

閑話休題 MU-2S@ハセガワ ②

MU-2Sを組み立ての続き。   ◇製作記 → リンクを開く ◇説明  → リンクを開く   さほど手は入れずに、完成させることを優先して組み上げました。 陸上兵器の作成を主目的としている当サイトです […]