投稿者:
管理人 投稿日:
2015年9月19日 •
ラトヴィア共和国の首都リガは中世の面影を残す旧市街と共に、多数の博物館があります。 歴史・軍事関連の博物館も幾つかあり、その中で知る人ぞ知るラトヴィア軍事博物館を見てきました。 博物館はリガ旧市街内にあり、火薬塔の脇に位 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年9月18日 •
フランクフルトでの一泊後、午前の便でラトヴィアのリガ国際空港まで飛びました。 リガはバルト海に注ぐダウガヴァ川を挟んだ港町で、ラトヴィアの首都となります。 リガ市内は近代的な新市街と、中世の趣をそのまま残した旧市街に分か […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年9月17日 •
ラトヴィア共和国への出張で撮影した写真を何回かに分けて掲載します。 我が国からラトヴィア共和国への直行便はありませんので、欧州の他の国を経由して向かうことになります。 代表的な経由地は、コペンハーゲン(デン […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年9月14日 •
先週より仕事の関係でラトヴィア共和国に行ってきました。 欧州に行くのは2009年のフランス以来、6年ぶりで2回目となります。 日本からは片道13時間、直行便は無いため他の欧州の国を経由してゆくことになります。 日中は15 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年9月6日 •
アオシマ文化教材 3トン半の燃料タンク車作成の続き。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 塗装の退色を表現する方法を模索してながら作業を進めています。 今回は塗装後の仕上げ […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年8月30日 •
アオシマ文化教材 3トン半の燃料タンク車作成の続き。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 本サイトの方の製作記は更新が追いついていませんが、組み立ては完了したため塗装に入り […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年8月29日 •
自衛隊モデルコレクション第65号が発売になりました。 1/100 F15-J “戦技塗装”が付属します。 航空自衛隊の戦闘機は基地祭などで特別な塗装を施すことがあります。 今回の […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2015年8月27日 •
海上自衛隊の新護衛艦 DDH-184 「かが」の命名&進水式が行われました。 DDH-184 「かが」は24DDHとして建造が進められていた「いずも型護衛艦」の2番艦にあたります。 海上自衛隊の慣習に従い、艦名は律令国名 […]