投稿者:
管理人 投稿日:
2014年5月12日 •
自衛隊モデルコレクション第31号が発売になりました。 1/900 「あやなみ」が付属します。 最初期の護衛艦でかなり小柄な艦艇ですが、価格は同じ・・・今回も購入を見送ることにしました。 尚、次号では90 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年5月7日 •
89式装甲戦闘車の塗装に必要な部材を調達するため、秋葉原界隈の模型屋を駆け足で回りました。 調達したのはMr.メタルカラーの2色。89式装甲戦闘車に多数設けられた銃眼を塗装するために使います。 大手模型店に貼られていた青 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年5月6日 •
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 仕事が佳境に入っているため十分な時間は取れませんが、89式装甲戦闘車制作は粛々と進め […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月30日 •
自衛隊モデルコレクション第30号が発売になりました。 1/100 T-33A(教育飛行隊所属機)が付属します。 T-33Aは初のジェット練習機で、1955年より配備され2000年に全機退役しました。 &nb […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月27日 •
89式装甲戦闘車の完成が視野に入ってきましたので、塗装の合間に次の制作を始めました。 最近は完成品の作り直しが続いていましたので、今回はプラキットの3トン半 バリエーション車両にとりかかることとします。 題目の1つ目は、 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月26日 •
書店で立ち読みしたグランドパワー 6月号に興味深い写真が載っていました。 巻頭カラーページでは第2師団第2戦車連隊の編成完結式と観閲行進の写真が掲載されていますが、この内2枚の写真にドーザーを装備した10式戦車量産型が写 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月21日 •
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 89式装甲戦闘車制作の続きです。 車体への工作が済み、作り直しは完了しました。 元と […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月19日 •
4月16日、霞ヶ浦駐屯地にてAAV7が公開されました。 いまさらですが、2月20日に横浜に陸揚げされ、4月より各種試験に供するとの報道があったようです。(忙しくて気が付きませんでした・・・) 今回公開された車両は平成25 […]