投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月15日 •
自衛隊モデルコレクション第29号が発売になりました。 1/100 T-1B(第五術科学校所属機)が付属します。 個人的にはあまり意識したことがない機体ですが、淡路島のミツ精機にて野外展示されていた実機を見た […]
ブルートフォースアタックとは、「総当たり攻撃」と称される暗号解読攻撃の一種です。 ブログへのアクセス解析を行っていた所、先週木曜日からの不可解なアクセス数の増加を検知しました。 アクセス数だけではどのコンテンツへ集中的な […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月12日 •
「空へ – 救いの翼 RESCUE WINGS -」を鑑賞しました。 これは2008年12月に公開された航空救難団の活動を題材にした邦画です。 原作はTVシリーズ用に作成されたアニメーション「よみがえる空 - […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月5日 •
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く なかなか作業が進みませんが、89式装甲戦闘車制作の続きです。 砲塔に続き、車体の作り […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年4月1日 •
航空自衛隊 F-2 Super改は、近隣諸国の軍事的威圧に対抗するために考案されたF-2戦闘機の改修型となります。 高度な火器管制機能の付与による攻撃力の強化と、コンフォーマルタンクの追加による航続距離の増強が行われてい […]
3月28日の深夜から30日の明け方まで、当サイトを公開しているWebサーバに対して、SYN flood攻撃が行われました。 Webサーバそのものの負荷は増えませんでしたが、ルータのNATテーブルが溢れて応答不能になる状態 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年3月29日 •
自衛隊モデルコレクション第28号が発売になりました。 1/100 UH-60J(航空自衛隊 浜松基地 航空救難団所属機)が付属します。 UH-60J/JAは陸海空三軍がそれぞれ装備していますが、付属モデ […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年3月21日 •
自衛隊モデルコレクションの89式装甲戦闘車を作り直す作業を更新。 ◇製作記 → リンクを開く ◇説明 → リンクを開く 少し間が空きましたが、89式装甲戦闘車制作の更新です。 年度末、しかも本業ではやや大 […]