投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月18日 •
自衛隊モデルコレクション第23号が発売になりました。 1/250 C-1(第2輸送航空隊 第402飛行隊所属機)が付属します。 このシリーズの航空機モデルとしては、初の1/250スケールとなります。E-2Cが […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月16日 •
某車両を作成するための部材としてTOWランチャーが含まれるキットを探していたところ、Dragon ModelsのHMMWVがヒットしました。しかし、同キットは絶版かつ中古在庫も無いことが分かり、ネットオークションで探した […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月13日 •
所要で秋葉原に行き、ついでに立ち寄った中古模型屋でハセガワのXF-2Aのキットを見つけました。お値段は1280円、希少度に痛み具合を勘案すると妥当なところです。 XF-2は現行の支援戦闘機F-2の試作機で、A型2機・B型 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月10日 •
Model CollectionのTOS-1Aを組み立てています。 この数年間は自衛隊の装備を中心に作ってきましたが、入手した勢いで作り始めました。ソビエト連邦の兵器を作るのは初めてで、自衛隊の装備とは随分と印象が異なり […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月8日 •
今回の台湾行にて入手した物品を公開します。 今年は円安の影響から、金額は1元=3.7円で計算しています。(昨年は3.4円でした) model collection製のロシア製MBT T-90とT-90にマル […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月7日 •
自衛隊モデルコレクション第22号が発売になりました。 1/900 しらね型護衛艦 1番艦「しらね」が付属します。 現物を書店で確認しましたが、今回は購入を見送ることにしました。
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月5日 •
本年も年末年始に3泊4日で台湾へ行きました。 航路は一番お手軽な羽田空港~松山空港(台北)で、台北に宿泊して市内を散策しました。 今年も「国軍歴史文物館」へ行きました。 台湾の正月は春節(旧正月)となるため […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2014年1月5日 •
「複合模型工作」サイトは開設より11年目に入りました。 サイトのコミュニケーション用として長らく画像投稿掲示板を設置していましたが、近年の投稿内容にシステムが適さなくなってきたことから、2014年よりブログを設置すること […]