投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月26日 •
8月26日に「平成28年度 富士総合火力演習」が東富士演習場で行われました。 今年も抽選には外れましたが友人が観覧できた様で、写真を共有してもらいました。 観覧チケットは完全にプラチナチケットと言える状態になってしまって […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月18日 •
8月16日に靖国神社へ行ってきました。 小雨というには強い雨が降っていたため参拝者はほとんど居ませんでしたが、まばらに人が来ては手を合わせていました。 北朝鮮の核ミサイル事案の深刻化に伴い、ミサイル防衛の強化を目的とした […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月15日 •
本年も敗戦の日が巡ってきました。 東京では朝から雨が降り、大雨洪水警報が夕方まで出る程の天候でした。振替休日であったため、今年は靖国神社には行けませんでしたので明日の帰りに行こうかと考えています。 毎年8月15日の前後で […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月12日 •
これまでの続きとして、以前から作ってみたかった NRX-044 アッシマーのMA形態を作ってみます。 30年近く前にリリースされたNRX-044 アッシマーのキットを基にします。 アッシマーは「Zガンダム」 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月9日 •
ユニバーサルユニット 第三弾 ジム・カスタムのパーツが余っていましたので、もう一体作りました。 今回は映像作品には登場せず、ネット上で拾った設定資料に掲載されていた仕様にしてみました。 上掲の写真は普通のジ […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月6日 •
ユニバーサルユニットの関節部品を使ったRMS-108 マラサイ作成の続き。これでひとまず完成です。 青系の塗装の後、細部の塗り分けを墨入れを行いました。 墨入れはエナメル塗料のつや消しブラックを希釈して凹部に流し、乾燥後 […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月4日 •
ユニバーサルユニットの関節部品を使ったRMS-108 マラサイ作成の続き。 頭部の形状に満足できなかったため、作り直しを行いました。 原型は「FW GUNDAM STANDart」のマラサイです。 立ち姿の見栄えを優先し […]
投稿者:
管理人 投稿日:
2017年8月2日 •
ユニバーサルユニットの関節部品を使ったRMS-108 マラサイ作成の続き。塗装を行いました。 本来はオレンジ系の色合いが指定色となりますが、今回はネット上で見かけた塗装例に青系の塗装を試みてみました。 パー […]