
令和元年度 富士総合火力演習@昼(後段)
令和元年度 富士総合火力演習の後段。 後段開始前までに次の演習に備えた機材が配置されます。03式地対空誘導弾と12式地対艦誘導弾が配置されました。 ここでも新装備が登場しました。自衛隊では宇宙・電磁波・サイバーの分野に対 […]

令和元年度 富士総合火力演習@昼(前段)
通算3回目となる富士総合火力演習へ行ってきました。 今回は関係者向けの特別枠に参加することができましたので、8月20日に見ることができました。 現地到着時にはガスで視界不良な状況でしたが、演習が始まるころには弾着地点は晴 […]

敗戦の日@令和元年
夏風邪をもらってしまい、3日程寝込んでいました。 発症する直前が8月15日でした、仕事を半ドンにして帰りがけに靖国神社を参拝してきました。 本来は春季例大祭・秋季例大祭に行くのが良いと思いますが、生活県内にあってもなかな […]
新作状況@2019夏季
今年はフジミ模型の新作キットを中心に作っていますが、1/72スケールの自衛隊模型に火をつけた青島文化教材からも新作が出てきています。 現時点での新作キットは3点で、全て年内にリリースが予定されています。 ◆ […]

夏季休暇間近?
サイトもブログも更新が出来ていない状態が続いていましたが、夏季休暇前後で予定が変わったためで少し時間が作れました。 折角時間が確保できましたので、フジミ模型の1/72スケールシリーズの1トン半トラックを作り始めました。作 […]

再始動を目指して
早いもので、あと1週間で3月も終わり今年も1/4が過ぎます。 今年度は第三四半期の半ばまで本業の皮を被せたライフワークに奔走していたため、第三四半期後半から第四四半期はツケ払いとして本業に忙殺されていました。今年度の課題 […]

謹賀新年@H31/2019
新年あけましておめでとうございます。 平成31年、皇紀2679年、西暦2019年が始まりました。 そして、今年は御代替わりの年となります。 昨年の第三四半期は二年がかりで進めていた仕事の仕上げの時期と、二年越しで仕込んで […]