
早期警戒機の国産化研究
2014年9月21日の新聞報道にて、早期警戒機並びに早期警戒管制機の国産化に関する記事が掲載されました。 以下、記事の引用です。(引用元) 早期警戒機、国産化を研究…領空侵犯の監視強化読売新聞 9月21日( […]

アオシマ 1/72 機動戦闘車(プロトタイプ) PKO仕様
アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの次回作「機動戦闘車(プロトタイプ)」の情報は、青島文化教材社の商品開発情報ブログで順次公開されています。 今日も商品の細かいお話 10月末発売予 […]

佐田岬にて
四国 南伊予地方にある佐田岬に行ってきました。 佐田岬半島は四国の西端に位置しており、瀬戸内海(伊予灘)と宇和海を隔てるように突き出した半島です。 西方には九州、北方は瀬戸内海を隔てて中国地方を望むことが出来ます。 佐田 […]

アオシマ 1/72 機動戦闘車(プロトタイプ) 試作車の塗装考察
アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの次々作「機動戦闘車(プロトタイプ)」の情報が順次公開されています。 青島文化教材社の商品開発情報ブログでは新たな情報が公開されています。 HS新製品の詳細情報 […]

アオシマ 1/72 機動戦闘車(プロトタイプ) 予約開始
アオシマ文化教材 1/72 ミリタリーシリーズの次々作「機動戦闘車(プロトタイプ)」の予約が開始されました。 発売は10月末が予定されています。 青島文化教材社の商品開発情報ブログでは新たな情報が公開されて […]

平成26年度富士総合火力演習 装備品展示
午前中の演習後、昼を挟んで装備品の展示が行われます。 演習場のグランドに装備品が並べられ、間近によって観察・撮影、陸自隊員とのツーショット撮影などができます。 今回初参加と思われる12式地対艦誘導弾の周りには、戦車に負け […]

平成26年度富士総合火力演習 後段演習
8月24日行われた「平成26年度富士総合火力演習」の後段演習の写真を掲載します。 後段では、前段で紹介された装備を用いた離島奪還作戦の演習となります。 敵国の水際防衛は海上・航空自衛隊のカバー範囲であることから、陸上自衛 […]

平成26年度富士総合火力演習 前段演習
8月24日行われた「平成26年度富士総合火力演習」の前段演習の写真を掲載します。 こちらは提供いただいたチケットです。一般応募用のものではなく、招待客向けのチケットでした。 前段演習は10:00~11:00 […]